*ミルクキャラメルポップコーン   ■森永製菓■  

ポップコーンというものは、朝蔵にとって映画館で食べたり、テーマパークでつまんだりするのですごく楽しいイメージの食べ物なんですよ。
昔はアルミのフライパン型の家で簡単に作れるのを買ってきてできたてを食べたこともあるんですが、なんか売ってる方が美味しいイメージで(笑。
その中でも「楽しい度」が特に高いのがキャラメルポップコーンなんですよね。これってやっぱりちょっと高いし、でも食べ始めたらやめられないし。

んで、先日コンビニに寄った時に見つけたのがコレ。
ミルクキャラメルも昔から好きなものだし、それがポップコーンにかかっているですと?ということで即買いして帰ってきました。
感想としては「やっぱり美味しい」。んで「やっぱ高いなぁ(爆」でした。
それでもこの少なさは食べ過ぎないから良いとも言えるので、まぁいいか、と。
またコンビニに置いてあったら買っちゃうかもしれません。

追記です!
このシリーズでもうひとつ見逃せない商品がありまして、食べました。
あのチョコフレークの「ミルクキャラメル味」です。めっさ美味い!!!そんでもってこっちの方が食べた感がある量入ってます。
ちなみにこちらは5月の新商品。実はどちらも期間限定商品らしいので気になる方は今のうちにどうぞ(何かメーカーの人みたいね。

森永製菓さんのホームページはこちら  http://www.morinaga.co.jp
※2009年6月の新商品のページに掲載されています。

 *ウィルキンソン ジンジャーエール   ■アサヒ飲料■  

ジンジャーエールといえばカナダドライが結構有名ですが、これはショッピングセンターの海外食材品店にてしまりすが見つけてお試しで買ったのがきっかけ。
珍しくガラス瓶タイプのジンジャーエールで、気分は何だか「ラムネ」を飲むような懐かしい感じなのです。

朝蔵は炭酸飲料は嫌いではありませんがすぐにお腹いっぱいになってしまうので、350ml一缶とか飲めません。
なので必然的にほとんど自分では買わないんですね。
しまりすはそんなことないので色んな炭酸水を買ってみたり、面白そうな炭酸飲料があると結構お試ししたりします。
これもそんな軽い気分で買ったのですが、これが何だか今まで飲んだことのあるジンジャーエールと違う。
何が違うかというとジンジャーがストレートに効いている感じなのです。
もちろん甘みもあるんですが、この程よく効いているジンジャーが味をリードしているのですっきりした飲み心地になっているのです。
内容量が少ないので価格もお安いししばらくはハマってそうですね。

アサヒ飲料ウィルキンソン商品紹介ページはこちら  https://www.asahiinryo.co.jp/wilkinson/index.html

 *よりより(唐人巻)   ■福建■  

今回、しまりすの実家に帰った時のこと。お母様が「ちょっとお菓子でも食べる?」と出してきてくれたのが「よりより」です。
どこで食べたのか忘れましたが以前お土産か何かでもらっておいしかった記憶だけはある朝蔵。
「わぁ、よりよりですね♪」といただきました。
コレは素朴な味でおいしいんですよ。小麦粉をベースにした生地をよりよりとらせん状にして、大豆油で揚げているそうです。ほのかな甘みがやめられんっ。
歯ごたえがありちょいと固めなんですが、その歯ごたえがまた素朴な感じで良いんですよ。緑茶ともウーロン茶とも相性が良くて、ついつい手が伸びます。
しまりすは「ねじねじ」と言ってましたね。そーいえばあのねじねじにそっくりだわ(笑。
中華菓子 福建のよりよりはこちら  http://www.038n.com/maker5-fukken.htm

 *豚肉のマスタードソース添え  ■下下味亭■  

奈良に鹿と戯れに行こうと奈良公園へ行きました。大仏様とも久々のご対面を果たしお腹が空いてきたのでご飯を食べられるところを探していたところ、博物館の裏手におしゃれなカフェを発見。店の外にあるメニューを見ると本日のランチが大好きな豚肉だったので迷わず入りました。
お店は建物の2階でガラス張りになっていて外が良く見えます。博物館のお庭に鹿がのんびりしているところを見ながら優雅にランチを楽しみました。
サラダにはベジタブルブレッドが添えられていてそれがまた美味♪
メインの豚肉はちょっと厚めの焼いたお肉に野菜たっぷりのマスタードソースとマッシュポテト、バターライスが添えられていてとてもおいしかったです。
ランチメニューはほかにカレーが2種あって、そちらもお店オリジナルのルーらしく一口目は甘めで後から少し辛さがくる本格的なお味。
通りすがりに入ったカフェでこんなに美味しいランチがいただけるなんて、とてもラッキーでした。
今度はゆっくりコーヒーを飲みに行きたいな。
下下味亭のぐるなびホームページはこちら  http://rp.gnavi.co.jp/sb/3005913/

 *牛すき鍋定食   ■吉野家■  

先日、出かけているときにちょっと空き時間ができましてちょうどお昼時でお腹がすごく空いていたんですよ。
近場にあるのはケンタッキー、ミスタードーナツ、ラーメン屋と吉野家でした。
米が食べたかったので吉野家に入りカウンターに座ると目の前に「牛すき鍋定食」の写真が。おみそ汁も飲みたかったし定食の方が魅力的に思えたのでこれを注文しました。味はちょいと甘め濃いめで白ご飯がとても美味しく食べられるもので、これが500円以下で食べられるというのはなかなか吉野家もやるなぁ、と感心しましたよ。
個人的にはお肉をもう少し減らしても良いからその分玉ねぎが多い方が良いなぁ、なんて思ったり。 ボリュームもかなりあり満腹満足状態でお店を出ました。
ちなみにこのとき朝蔵以外のお客全員が男性…。女の人1人であんまり利用しないのかなぁ。
安いし以外に美味しいのに。
吉野家のホームページはこちら  http://www.yoshinoya.com/

 *抹茶大好きアイス   ■御座候■  

朝蔵、スィーツは全般的に好きで とくに柔らか系~ケーキ・シュークリームなどが好みです。
なので人におすすめするときもそういうのが美味しいお店を紹介する方が多いのです。
ところがですな、久々にアイス系で「美味しい」と思ったものに 出会いましたよ。
それは御座候の「あんこ大好きアイス」と「抹茶大好きアイス」です。
しまりすが大分前から気になっていたらしくとある日、意気揚々と 買ってきました。
朝蔵はどんなアイスか知らなかったのでてっきりよくある あずきバーなのかな?と思っていたんですよ。
ところが開けてみると、ソフトなバニラor抹茶アイスの中に ぎっしり詰まったあんこが…。 御座候のがわがアイスになった感じです。
しかもこの抹茶結構渋い味であんことの相性抜群!
大きさも袋だけ見たらそんなに大きくないのに 食べ甲斐があること、あること♪
食後にはちょっと食べられないです(笑。
御座候のホームページはこちら  http://www.gozasoro.co.jp/

 *サンドクーヘン   ■ツマガリ■  

先日も公開した、一部の地域でかなり有名な「ツマガリ」の期間限定ケーキです。
ここのスィーツで初めに食べたのはクッキーで その香ばしさに一発でハマりました。
今回のケーキは「サンドクーヘン」、バタークリームとピーナッツシュガーのちょっと重量感のある ケーキで、こってりはしていますがくどくない、という 絶妙なバランスのケーキでした。
いわゆる「フランクフルタークランツ」というドイツのケーキに由来しているようですね。
バタークリームというのはちょっとくどかったら2口目から進まないものですが、このケーキは濃厚であるところでバランスをとっている。
うーん、さすがツマガリね。はずさないなぁ(笑。
ツマガリのホームページはこちら
http://www.tsumagari.co.jp/
このホームページはあまりに美味しそうなものがたくさん掲載されているのである意味危険です!
ダイエット中の方は覗きに行かないようにご注意を。

 *ガトー・ジョワジ フルーツケーキ   ■ブルーミッシュ■  

先日東京一人旅に行ってきた朝蔵にしまりすから「何でも良いから甘いお菓子のお土産買ってきて」と言われ、選んだのがこのフルーツケーキ。
恵比寿ガーデンシティの三越にて購入しました。色々見たんですが、ここの焼き菓子が一番美味しそうだと思いましたね。このガトー・ジョワジというのは“選ばれたお菓子”という意味だそうで、3種類あるんですよ。どれもホントに美味しそうで選べ無くって、店員さんに「一番人気のはどれですか?」と聞いて決めました。もし次に行ったときは他のを買って帰ろう!と思うくらい美味しかったです。
お味は、もの凄いお酒やフルーツの香りがするんですけど、口当たりは軽やかでするっと入っていく感じ。その中でブランデーにつけ込まれたと思われるフルーツ達がしっかりと主張しています。写真のケーキの上に載っているイチジクなんかは絶品ですよ。
ブルーミッシュのホームページはこちら
http://www.boulmich.co.jp/
思わずネットで買ってやろうかしらと思っちゃうほど、美味しそうなお菓子満載です!

 *風に吹かれて豆腐屋ジョニー   ■男前豆腐店■  

近年ホンモノ志向が強くなっていますが、これはその上“強烈な自己主張”を放つブランドとして有名になりました『男前豆腐』ブランドの豆腐です。
「豆腐屋が格好良くて何が悪い」といわんばかりのファンキーさ。しかし味に妥協はありません。厳選された素材を試行錯誤の末「ホンモノの味」に仕上げている逸品であると思います。
その分値段も高く、以前は百貨店など高級志向の売り場でしか売られていませんでしたが、メディアなどで取り上げられメジャーになったらか、大型チェーンのスーパーでも見られるようになりました。
朝蔵もずっとどんな味なのか気になっていて、先日しまりすが近所のスーパーで見かけたので買ってきてくれ初めて味わうことができました。
このネーミングセンスといい、パッケージといい、どこが豆腐やねんっ、とツッコミどころ満載ですが、味は濃厚な大豆の味と香りが口の中に広がるとても旨い豆腐でございました。ぜひ初めは調味料を一切つけずに食べてみてください。必要ないくらい大豆の豊かな味が楽しめます。
男前豆腐のホームページはこちら
http://otokomae.heteml.jp/index_ja.html
ものスゴイファンキーで楽しめます。いやー、おもろい!

 *デコポン   ■しまりすのお母様からのいただきもの■  

毎年いただいております。
朝蔵デコポンをお母様からいただいて、生まれて初めて食べあまりの甘さに感動しました。
どうも大阪のスーパーなどで売っているデコポンとは根本的に甘さが違うようです。
(多分いい値段のを買えば美味しいんだけど)
先日ウチで鍋をしたときに丁度届いたので友人夫妻と一緒に食べたところ「ヤバイくらいの甘さ」だったそうです。
朝蔵多分デコポンに関してはかなり贅沢な舌になっているようで、その甘さが標準となっています。
やはり近所のスーパーで自分の手がでる値段のデコポンを買うのは止めておこうと心に固く誓ったのでありました。

 *手作りの焼き豚   ■しまりすのお母様のお手製■  

今年の元日にいただいたご馳走です。
しまりすのお母様の得意料理で、以前からしまりすより「実家に帰ったら食べたい」と聞いていたので、出てきたときには嬉しかったです。
やはり下味をつけ込んだり、油抜きをしたりとかなり時間がかかるもので、今も勤めていらっしゃるお母様はお休みの日にしかできない料理なのでそうです。
きっちり油抜きされているので、見た目と違ってあっさり頂けます。味付けもあまり濃くなくお好みでポン酢醤油(大分ではかぼすポン酢です)をかけて食べると、もの凄く美味しいです(*^▽^*)。
習って帰ろうかと思いましたが、実家に帰って時のお楽しみの方が、しまりすもお母様も楽しめるかなと思いやめました。
だって私も作ってもらった方が美味しいんだもーん(爆。

 *16年ものの梅酒   ■朝蔵の実家にて発掘■  

先日実家にご飯を食べに行ったときのこと、親が「ご飯食べる前にちょっとコレ飲んでみるか?」と出してきたのがこの梅酒。
もの凄い濃い赤ワインのような色の梅酒で(もちょっと茶色いけど)よくよくラベルを見ると平成2年!またもや物置の奥で作ったまま忘れさられていたらしいです。色はかなり濃いですがにごりもなく良い状態で保存されていました。
グラスに空けて飲むともの凄い濃厚な喉ごしで舌にまとわりつくような甘みが素晴らしい!!
おとーさん、おかーさん、よく作ったことを忘れていてくださいました、って感じです(爆。
前にも10年ものの梅酒とか出てきて楽しませてもらいましたが、今回の梅酒は一番古いものです。残念ながら、もう忘れられている梅酒は無いのこと。
こんなの飲みたくても売ってないし。ウチで漬けている梅酒を是非10年以上放っておいて、もう一度この感動を味わいたいと思っています。あと7、8年は飲めないなぁ…。

 *栗三笠   ■永楽屋■  

朝蔵が幼いときから1番好きな三笠まんじゅうがこれです。割に京都に行くのが便利なところに住んでいるので、昔は母親と京都に出かけると帰りにここの栗三笠を買ってきたものです。
外側の皮のしっとりさ、中のあんこのジューシーさ、その中にしっかりと入っている栗…。値段は高いんですが結構大きいので満足感はたっぷりです。
三笠まんじゅう=どら焼きというと大味なものが多い中、とても繊細で懐かしくも思えるしっとりした美味しさが数十年経った今でも「美味しい!」と思うのでしょうか?
この永楽屋さんには他に季節の和菓子や佃煮なども充実していてそれほど大きくはないお店の中をぐるりと見ていると結構時間がたっていたりして…。
お店のホームページは無かったのですがこちらで紹介されています。
http://www.galu-kyoto.com/shop/0052_eirakuya/

 *ピーチタルト   ■ツマガリ■  

甲陽園にある「街のお菓子屋さん」です。とっても美味しくて、様々な店から扱いたい問い話があるのに、味を落としたくないという理由で神戸と大阪の百貨店2店にしか卸していません。焼き菓子がとにかく美味しい!しかし今回は本店でしか食べられない生菓子(ケーキね)を食べに行くのが目的だったのでそれを食べに。
同じビルに入っている喫茶店は経営者は違うらしいのですが、ツマガリの○△ケーキと紙に書いて注文すればその場で食べられるのです。 朝蔵は新作の「ピーチタルト」を注文しました。 なんとこのケーキ上半分が桃そのものにクランベリーソースがかかっていて絶妙な甘みをかもしだしていました。ああ、美味しかった(^0^*
もちろんお持ち帰りでクッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子を買って帰りました。ずいぶん買ったと思ったのに2日で全部食べてしまいました。だって美味しいんだもん。 お店のホームページはこちらです。
http://www.tsumagari.co.jp/

 *ミネラルウォーター   ■スルージヴァ ナチュラル■  

夜終ら初の飲み物は何とミネラルウォーターです。
これは今は閉店してしまった阪急百貨店内のイタリアンレストラン「ポンテベッキオ」で扱っていた水なのです。
ポンテベッキオは「イタリアンレストラン」ですのでミネラルウォーターは飲み物として注文するものになっています。ここではやはりヨーロッパ的に「炭酸入り」と「炭酸なし」があり、普段日本でよく飲むものはもちろん「炭酸なし」です。
朝蔵、昔ヨーロッパ旅行をしたことがあるんですが、向こうでミネラルウォーターを注文すると「炭酸入り」が出てきます。「炭酸なし」と注文時にきちんと言わなければそれが出てくることはないんです。
朝蔵はもちろん日本人ですので「炭酸なし」の方が好きです。
さてこのミネラルウォーターはヨーロッパの水としては軟水に近く、その分口当たりも喉ごしもなめらかな上爽やかな感じです。しかし普段飲みつけている日本のミネラルウォーターとは全然味が違います。一番近い味は昔交野の山の方で飲んだ湧き水ではないかと。
たかが水、とは言えない美味しいミネラルウォーターです。多くの一流のレストランに導入されているのは料理の味を損なわない美味しい水であるからなんでしょうね。
ちなみにしまりすは「炭酸あり」の方がお気に入りみたいです。やっぱ喉ごしかな?

 *おでん   ■のんきや■  

しまりすが大分に帰るたびに食べたいというおでんです。
店の外観は初めての人はほぼ入る勇気がでないという怪しさで、店の中は良い感じで古くて落ち着く雰囲気です。
ここのおでんは1つの大鍋にネタを足して足して…煮込んで煮込んで…、しっかり味がついています。なのでビールや日本酒などといただくのがより美味しい食べ方といえるでしょう。
大分の方ではジャガイモの代わりに里芋が入っていたり、ホタテなんかもあったりと関西ではあまり見ないネタなんかもあって楽しめます。
特に里芋は中がほこほこしてすっごくオススメです。
ちなみにしまりすのオススメネタは「焼き豆腐」です。ここのはしっかり焼き色が付いていて、味の染み込み方が激しいです。
朝蔵は普段別のおでん屋では他のネタばかり食べるんですがここの焼き豆腐はかなりめに美味しいので今回1番に食べました。

 *ゼー六のアイスクリーム   ■ゼー六■  

もの凄くシンプルなアイスもなかです。
中のアイスクリームは今どきの濃厚なミルク系のアイスクリームとは違い、さわやかなちょっとサワー系のさっぱりしたもので、なんだかとっても懐かしいと思わせる味なのです。
さっぱりしているものですから1つ2つはぺろりと食べてしまいます(笑。
このお店なんと本町というオフィス街のど真ん中にあり、そこだけ時代が逆行したようなちょっとレトロな感じの外観です。アイスクリームもレトロ風味でちょうど均整がとれているような感じで、いつまでもこの雰囲気でいってほしいなぁと思っています。
実は朝蔵ここのアイスクリームを自分で買ったことがありません。何だか知らないけど会社の人が「ちょっと食べたくて買ってきた」とか、来客の方が手みやげに持ってきてくれたりと、必ず会社で食べているのです。
今日もグループ会社の方が「お客さんが持ってきてくれてたくさんあるので食べませんか?」といただきました。
忘れた頃に食べられる、不思議な縁のアイスクリームなのでした。

 *キッシュプレート   ■彦根美濠の舎■  

GWにしまりすが彦根に用事があったので以前行って気に入った、たねやの彦根美濠の舎にランチを食べに行ってきました。ここは和菓子・洋菓子・パンの販売を1階で、2階は和食のコーナーとティールームがあります。キッシュランチはもちろんティールームメニューです。
このキッシュはパイ部分がサックサクで中身はふわふわ。バターの香りがほんのり広がるとっても美味しいキッシュなのです。もちろん焼きたて。プレートはこれにカップスープがつきます。
もちろんこれだけでは足りません(笑。 なのでここでしか味わえないスィーツを注文しました。真ん中のケーキがホワイトチョコレートとイチゴのケーキ(名前忘れた…)です。店員さんに「甘いですか?」と聞くと「ショーケースの中では甘い方です」と言われたのに、甘さは控えめでイチゴの酸味がしっかり味わえる美味しいケーキでした。
下の写真はしまりす注文分のスコーン。焼き上がりまで20分かかります、とメニューにありましたが果敢に(?)頼んで正解だった1品です。隣で他の物を食べていても香ばしい香りが…。プレーン・セサミ・ナッツの3種類のスコーンを生クリームやブルーベリージャムを付けて食べます。
ああ、幸せな時間だった(笑。
下記は「たねや」のホームページです。この彦根美濠の舎の紹介もあります。
https://shop.taneya.co.jp/index.php

 *イチゴフェア  ■ティコラッテ・パティスリー■  

現在、朝蔵家ケーキ屋さんランキング NO.1のケーキ屋のイチゴフェアがありました。今年は3日間限定ということでそのうち2日ほど買いに行きました。
3日間のイチゴフェアとはいえ、かなりのイチゴケーキが並んでおりました。
涙を飲んで(爆)右の4種類にしました。
上からイチゴのモンブラン。
栗のモンブランは結構こってりしていますが、このモンブランは外側がムースのクリームのようで口当たりさっぱり。
次はイチゴのティラミス。
これは少し甘みがあり、クリームチーズがなめらかで舌がとろけそうでした。
その次のケーキだけ名前忘れました。
これはあっさりスポンジのケーキの中にカスタードクリームとイチゴの入ったもの。2つくらいぺろっといけそうです。
最後にイチゴのロールケーキです。
こちらは見た目通り香ばしいロールケーキの中にイチゴのクリームが入っていて、とても良い香りがしました。
イチゴフェアのケーキを全部食べられなかったのが残念ですが、とぉっても美味しい思いをしました。
http://www.teacolatte.com/

 *キャラメルコレクション   ■ゴディバ■  

今年のホワイトデーに旦那さんに買っていただいたのが何とゴディバです。
しかも独特の食感をもつソフトキャラメル入りのチョコレート。4種類のフレーバーが楽しめます。外側のチョコレートは共通で、チョコレートキャラメル、アーモンドキャラメル、ラズベリーキャラメル、ピーカンキャラメルがそれぞれ中に入っています。
このキャラメルの香りとやわらかさといったら!!やはりそこは“ゴディバ”です。上品さを失わない甘さと食感。食べ終わった後も口の中で各々の香りがしばらく楽しめます。
オンラインショッピングのサイトがありましたので紹介しておりますね。
通常のチョコレートの値段からいくと高い気がしますが、食べたらそんなことはふっとぶくらい美味しいです。
http://www.godiva.co.jp/welcome.php

 *海鮮七輪焼き   ■おどりや■  

ウチの近くで平日でもお客さんが結構入っているかなり目に気になっていたお店です。
「海鮮七輪焼き」と看板にもある通りお魚を中心としたネタが豊富。 中にはいると席数が少ない分ゆったりとした客席、適度な明るさの照明…良い感じです。 はじめてなので「盛り合わせ」とサラダとお造りを注文。 付き出しの車エビ焼き(目の前の七輪で焼く)がカリっとして甘くて美味しいっ! 魚の一夜干し、イカ、鶏のもも肉、ハマグリ、こんにゃくの田楽、野菜などなど。 夢中になって食べました。
後でマグロの漬け焼きと長芋を追加。このマグロがなんとも言えず良い味でした。
ウチの近所って結構グルメスポットかも、と改めて思ったのでした。
こちらでお店の紹介がされています。 http://www.odoriya.kansai.walkerplus.com/

 *特別編2 
 ~またまた大分で美味しいモノ食べました! 
 ■臼杵のふぐ■  
朝蔵の旦那さんは大分の人です。
2月10日~13日まで(うち2晩はフェリー…)大分に行って来ました。
そこは朝蔵の大好物のふぐで有名なところ。旦那さんのお父様のお友達の料理屋さんでふぐを調理していだたき、おうちで食べました。

上の写真は言わなくても分かりますね、てっさです♪
これを4人で食べます、たっぷりあるでしょ。
右側に乗っかっている白いぷにっとした塊が「きも」です。これは血抜きをしたきもで、この地域では、かぼすぽんずできもを和えてそれにつけて食べるのです。別に舌がしびれるわけでもなく、マイルドな食感で何とも言えません。
朝蔵はこの大きなお皿のてっさを「ざーっ」と箸を滑らせて(ええ、あの食べ方です♪)食べています、うふふ。

その下の小鉢は、ふぐの皮のきも和えです。こりっとした歯ごたえが美味しいっ!
四角いお皿にはふぐのひれや骨の周りの肉の唐揚げと、魚のすり身のてんぷら(こちらはおまけらしい)です。もとのふぐの身があっさりしているので、唐揚げもすいすい入ります。

実は食べ始めてから、美味しさに我を忘れ、てっちりと最後の雑炊をの写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。まーそれだけ美味しかったということでお許しください。


 *シュークリーム   ■はちみつ菓子工房くにみ■  

旦那さんのお里は魚や調味料などが美味しく、帰省するたびに太ってしまします。
大抵は和食で洋食系の美味しいお店はあまりないそうですが、ご親戚のお宅にご挨拶に伺うといつもこの「くにみ」のケーキを出してくださるのです。
ケーキも甘さを抑えた口当たりの良い物が多いですが、今回は何といってもシュークリームです。
カリッとしたシュー皮にアーモンドクランチがまぶされて、それはもう香ばしく良い香りのするシュー皮なのです。クリームはとろりと重厚な舌触りとは対照的なあっさり味。何個でも食べてしまいそうです。
このケーキ屋さんにはまだ入ったことは無いのですが、外観は可愛らしく散歩の途中で通りがかったら間違いなく入ってしまいそうな、アットホームな感じです。

 *シュークリーム   ■アマンド■  

年末年始を東京、しかも六本木にて過ごしましたので、ここはやはり「あの」アマンドに行かなければ・・・。というわけで店内に入ってショーケースを覗いてみると、六本木駅の真上にあるわりには結構リーズナブル。
そんなミーハーなノリでシュークリームを購入しました。チョコレートの付いている方はさほどではありませんが、バニラの方はとぉっても美味しいです!!! サクっとしたシュー皮、クリーミーであっさりとしたカスタードクリーム。上にふりかかっている粉砂糖の甘さを考慮したような甘みをおさえたカスタードクリームが「もういっこ食べたいなぁ」と思わせるほど。
ミーハー根性&お上りさん根性出して買いに行って大満足の一品でした。
お店の公式ホームページはこちら> http://www.roppongi-almond.jp/

 *豚バラと大根のエスニック鍋   ■オレンジページより■  

つけだれにナンプラーを使用するのでウチでは『ナンプラー鍋』と呼んでいる、お気に入りの鍋です。
豚バラ肉はあらかじめ焼いて脂を落としてから使用するので、あっさりした感じです。とにかくキャベツと大根を限りなく食べてしまう危険な鍋です(笑。
最後の締めはラーメンです。汁の最後の1滴まで思わず飲んでしまうほど、野菜の出しが出たほのかに甘みのある味が何とも言えません。
2004年のクリスマスイブにお腹がはちきれんばかりに食べた鍋でした。
作り方がオレンジページnetで紹介されています。
http://www.orangepage.net/index.php

 *赤丸ラーメン   ■一風堂■  

梅田のナビオの裏にいつも並んでいるラーメン屋があり、いつも気になっていたのですが、金曜の夜早めという時間が幸いして並ばずにお店に入ることができました。
博多ラーメンのお店です。もちろんとんこつラーメンです。赤丸=こってり味と白丸=あっさり味のラーメンがあり、何となく赤丸の方がおすすめっぽかったので、そちらを注文しました。
確かに味はこってりしていますが、後味に嫌みがないのでスープも美味しく飲めました。こってり味はどちらかというと苦手だったのに、このラーメンは大丈夫です。サイドメニューに「明太子ごはん」があるのも九州さが出てていいなぁ、と思いました。
紅ショウガも色の薄いものだったので、思い切って入れてみると(真っ赤のヤツは苦手です…)麺もスープもひと味違ってさらに美味しく感じました。これからはあったら入れるようにしようっと(笑。
お店の公式ページはこちら http://www.ippudo.com/

 *昔ながらのシウマイ   ■崎陽軒■  

昔、横浜へ出張に行った父が帰りに買ってきてくれた、お土産にこの崎陽軒のシウマイがあります。
とりたてて何が美味しいのか分からないのですが、いつまでもつまんでいたくなる素朴さがこのシウマイの魅力なのかもしれません。
何が一番の魅力かというと、醤油入れです。「ひょうちゃん」と名付けられたこの陶器の醤油入れ、何とも言えないユニークな顔で、買うたびに違う顔に出会えるのがまた楽しみのひとつです。一体何種類あるのかなぁ?
今回、横浜へ出張に行った旦那さんに「買ってきてね」とお願いしたら、ついでに月餅も買ってきてくれました。うふふ。
お店の公式ページはこちら http://www.kiyoken.com/

 *大納言デニィッシュ   ■パン・カンテ■  

マルビルの地下2階にあるカンテは昔からよく通っていたインド風喫茶店でしたが、その向かいにあるお店がカンテのパンショップです。
店内でいただくこともできるおしゃれなお店で、並んでいるパンがどれも凝っていてもの凄く悩みます。
ちょっと高いかなー、と思いつつ食べてみると「美味しいっ、ケーキみたい!」と思わず口に出たのがこの大納言デニィッシュです。茶・黒・緑の甘い豆と甘く煮たリンゴがしっとりとしたデニィッシュ生地に練り込まれていてとても美味しいです。
お店の公式ページはこちら http://www.mmjp.or.jp/cante/pancante.html

 *かぼすしょうゆ   ■フンドーキン■  

朝蔵の旦那さんの故郷は魚も美味しい上に、味噌や醤油なども美味しいんですよ。
このかぼすしょうゆは、この地域特有の甘みのある醤油にかぼすが加えられているもの。
ほうれん草のおひたしや冷や奴、鶏肉や豚肉の塩焼きなんかにかけて食べると、普通の醤油で食べるより何倍も美味しくなります。
実家より送られてきた荷物の中に入っていたんですが、あまりの美味しさに感謝の嵐です(笑。
今、朝蔵が一番ハマっている調味料でした。
この商品はネット販売していませんが、製造元のサイトをご紹介します。 http://www.fundokin.co.jp/

 *栗の抹茶ロールケーキ   ■ティコラッテ パティスリー■  

朝蔵の母の誕生日に、家族各々好きなケーキを選んで食べました。
朝蔵の目にとまったのは季節のケーキです。普段抹茶系のケーキは選択からはずれがちなのですが、以前ここの「黒豆のロールケーキ」の美味しさを思い出し、選びました。
めっちゃめちゃ、美味しかったです!母も一口食べて「そっちにすれば良かった~!」と言ったほど。母の選んだ「オペラケーキ」も大人のチョコレート味で美味しかったんですけどね。(よーするに、みんなで一口ずつ食べ合いっこしたんです(笑)
季節事に楽しみが広がるケーキ屋です。
下記のアドレスでお店の紹介がされています。
http://neyagawa.info/tea-co-latte/

 *生じょうゆうどん   ■はがくれ■  

TVや雑誌でうどん特集があると必ず取り上げられる人気店『はがくれ』です。
たまたま通りがかったときに1組しか人が並んでいなかったので、今だ!とばかり入りました。
生じょうゆうどんと、ちくわと半熟たまごの天ぷらを注文。
生じょうゆは少し薄めでのどに刺激がなく、軽い喉ごしのうどんがするすると入っていきます。すだちも大根おろしも控えめに効いていて、2杯くらい軽く食べられそうでした。ちくわと半熟たまごの天ぷらもさっくりと揚がっていて、とっても美味しかったです。
今流行のごっついさぬきうどんとは少し違った美味しさがうけているのではないでしょうか。今度はかけうどんを食べたいと思います。
お店のホームページはこちら>http://www.hagakure.cc/

 *いもようかん&あん玉   ■舟和■  

旦那さんが千葉に出張で、お土産を買ってきてくれました。
大好きな舟和のいもようかんです。東京駅構内でも売っている、お土産としては超定番和菓子ですね。
朝蔵の父の実家が東京の錦糸町というところで、浅草から近いのでよく遊びに行っては食べさせてもらいました。幼い頃からの大好物です。
はとバスツアーのコースにもなっているくらい本店は人気があります。
しっとりとしたほのかに甘い、サツマイモのようかんで、何度食べても飽きない味です。
あん玉は写真の他に白あん、うぐいすあんもあり、ほのかな味の違いを楽しめます。
下記のサイトでお店の紹介がされています。電話で宅配してくれるみたいです。
http://asakusa-noren.ne.jp/shop/funawa.html

 *ハーメルン   ■ユルゲン・ザールメン■  

私の住む香里園という街には美味しいケーキ屋さんがたくさんあります。
その中でも今回は旦那さんのイチオシのドイツ菓子店「ユルゲン・ザールメン」のハーメルンを紹介します。
素朴な焼き菓子の上にぶ厚めのチョコレートコーティング、中にはサワークリームを練り込んだと思われる生地とチェリーを挟み込んであります。ずっしりと思いこのケーキ、見た目よりはるかに食べ甲斐があります。
今風の爽やかで軽いケーキとはあきらかに違う、昔ながらのドイツ菓子が懐かしい感じさえさせるのは、歴史あるお菓子だからでしょうか。
お店のホームページがありませんでしたので「おけいはんネット」にて紹介されているページをご紹介します。
http://www.okeihan.net/web_kpress/tokusyu3/10.html

 *エンジェルフード   ■フレイバー■  

アメリカのホームメイドケーキを商品として紹介して以来、飾らず素材の持ち味を活かした焼菓子の専門店で、シフォンケーキが有名です。
メープルシフォン、紅茶のシフォン…とどれも美味しいのですが、やはりおすすめは『エンジェルフード』でしょう。
切り分けると、天使の羽のような純白のシフォン生地がまぶしい美しいケーキです。ほのかなアーモンドの香りがたまりませんっ!ふんわりと軽いので、大きく切り分けてもペロリと食べてしまいます。(ある意味危険かも…)
大きなサイズではありますがネットでも購入できるので、ぜひご賞味ください。 下記のアドレスでお店の紹介がされています。
http://www.flavor.co.jp/

 *特別編
 ~大分で美味しいモノ食べました! 
 ■ほり川母屋■  
朝蔵の旦那さんは大分の人です。
8月6日~10日まで(うち2晩はフェリー…)大分に行って来ました。
とぉってもお魚の美味しいところで、毎回太って帰ってきてしまう朝蔵なのです。
今回も旦那さんのご両親のおすすめのお店へ連れて行っていただきました。
全品写真に収めてきましたので紹介します♪

まずは右の写真から

1.前菜
 穴子寿司、イチジクのごま和え等の盛り合わせ
 ほおずきの中身がイチジクのごま和えでした。
 初めて味わうおいしさでした

2.椀物
 冬瓜の蒸しあんかけ
 中にエビや野菜などが入っていて、
 上品な味付けに箸が進む一品でした。

3.刺身
 鯖、鯛、イカ等の盛り合わせ
 鯖がぁっ!!!
 というくらい美味しかったです!(笑)

4.焼き物
 イサキの塩焼き
 何で塩焼きがこんなに美味しいのかしら
 夢中で食べ尽くしました。

ここからは左の写真です。

5.煮物
 野菜の冷たい煮物、煮こごり和え
 これはホントに美味しかったです。
 ほのかな甘みと冷たさと…
 夏バテでもすいすい食べられそうです。

6.揚げ物
 米なすと鯛の大葉包み揚げ
 米なすのみずみずしさと大葉で
 包まれた鯛の身が
 なんとも言えませんでした。う~む。

7.口直し
 ジュンサイとウニのさっぱり和え
 ジュンサイというのは
 大分で初めて知った食べ物なのですが、
 多分海草の一種だと思われます。
 少しヌメリがあり、
 するりと口に入っていきます。

8.ご飯物
 白飯、赤だし、漬け物のゴールデントリオ

9.デザート
 桃とブドウ
 すんごく甘い桃でした。
 ブドウの皮を剥いてあったのにはびっくり!

このお店は調度品も落ち着いた感じで、同じ敷地内にホテルもあります。
紹介ページを見つけましたので、掲載しておきます。
ちなみに大分県臼杵市はふぐの産地です。もちろん冬はこのお店でもふぐが食べられるとのこと。
そっちの方がおすすめかも★

紹介ページはこちら
大分県臼杵市 ほり川母屋


 *イチゴのタルト  ■ティコラッテ パティスリー■  

朝蔵、○×回目の誕生日のスィーツに旦那さんが選んでくれたケーキです★一口食べてからの写真がこれです→
実はこのお店、ウチから歩いて5分ほどのところにある、今一番お気に入りのケーキ屋さんです。
こんな下町になんでこんな可愛くて素敵なお店があるの?ってくらい良い感じのお店です。2人掛けのテーブルが4つしかない小さなお店ですが、ケーキの種類が豊富な上に、いつ行っても新作と思われる目新しいケーキもあり、毎回どれにしようかホントに悩んでしまいます。
特にフルーツののったケーキはおすすめで、イチゴのケーキなどはタルトやスポンジなどに合わせてイチゴの種類を変えてあるほどのこだわりよう!少しお高めですが、それに見合った味なので満足度は高いはずです。
下記のアドレスでお店の紹介がされています。
http://neyagawa.info/tea-co-latte/

 *のの字ロール(いちご)  ■アンリシャルパンティエ■  

アンリシャルパンティエは、芦屋発のおしゃれで美味しいスィーツメーカーです。
ここのお菓子はパッケージもセンスが良く、贈り物としても非常に喜ばれます。
その中で、生菓子の『のの字ロール』は、ほのかな甘さがとっても上品な味わいでおすすめです。
名前の由来は、横から見るとほんとに『の』の字に見えるからだと思います。横文字の名前のスィーツが多い中、かなり新鮮な感じで、しかもすぐ覚えてしまう名前、いいですよね。
他に、バニラ、チョコ、マロンなどがあります。
オンラインショッピングはあるのですが、多分生菓子なのでこのケーキは買えないと思います。残念。 http://www.henri-charpentier.com/

 *カースケイク  ■タンテアニー■  

長崎ハウステンボス内にある有名チーズケーキのお店、タンテアニーのベ-クドチーズケーキ。今まで私が食べたベ-クドチーズケーキ中でダントツNO.1のお気に入りです。
千趣会の『チーズケーキの会』で出会ったんですが、感動でした。値段も割とお安くてそちらも満足。小さいサイズならワンホール食べてしまいそうなくらい美味しいです。
ここのサイト(公式通販ページ)の『お菓子』のところから買えます。
http://shop.huistenbosch.co.jp/


 *バームクーヘン  ■クラブハリエ■  

有名和菓子メーカーたねやの洋菓子部門の主力商品。ほのかな甘味、しっとり感、香り…。シンプルな懐かしい味が何度も食べたくなります。
近江八幡の日牟禮ヴィレッジというところではなんと焼きたてのバームクヘンが食べられます。外側の砂糖を固めるためにあつあつの焼きたてではありませんが、ほのかな温かさと、通常店で売っているものとは比べ物にならないくらいの豊かな香りとしっとりさが何とも言えません。
公式ページ(ネットでも買えます。)
http://www.club-harie.co.jp/index.shtml